「シルバンズ」のイングリッシュガーデンでは、ガゼボ(あずまや)の 小さな屋根の下や木製のベンチに座り、微やかな草花の香りなどが楽しめます。
また、季節や時間帯により様々な表情を見せるガーデンは、日中の鮮やかな緑や西日に映える花々などは大変美しく、心穏やかにしてくれます。なかでも、ライトアップされ、闇夜に浮かび上がるガーデンは、昼間とは一味違う幻想的な表情はまさに必見です。このように、シルバンズのガーデンは、美味しいビールとお食事を楽しむと同時に、お客様のアイデア次第で様々な楽しみ方のできる場所となっています。
エントランス脇のガーデン。
お客様をお迎えする彩り豊な草花と後ろには壁画風にビール工場が見えます。
お客様の通るスロープの小路のガーデン。
入り口にはアーチを設け、初夏にはクラシックローズが美しく咲きます。
ガーデンの雰囲気を味わいながらお食事を楽しむことのできる屋外テラスで愛犬と一緒にご利用いただけます。
テラスの延長として建物と草花のハーモニーを演出するガーデン。
様々な四季の草花でガーデンを楽しい雰囲気にしています。
日本の山野草とロシアンセージで彩られ、春には球根類が美しく開花。
中央部には様々な四季の草花による色彩豊かなガーデン。
木製のあずまや。
富士山の溶岩石を中心に、日本とハーブで彩られたロックガーデン。
ロシアンセージを中心として、周囲をラベンダー・オレガノ・ディル・タイム・タラゴン・フェンネルなどのハーブで彩る、花と香りを楽しむハーブガーデン。
グリーンガーデンは両サイド50メートルの広さで、様々な利用目的を持つ緑鮮やかなガーデン。
ビッグなランドマークで高さが12メートルにもなるケヤキのツリー。
イタリアから取り寄せたテラコッタには、落葉樹や一年草及びハーブ類の植栽が彩られています。
カモミール | 寝る前に飲むと眠りを誘い、生理痛を和らげ、緊張をときほぐします。 |
レモングラス | 人気のあるハーブティーで、穏やかな利尿作用があり、皮膚をすっきりさせてくれます。 |
レモンバーム | メリッサティーとも呼ばれ、風邪、発汗、発熱、頭痛、吐き気に効果があります。 |
ペパーミント | 清涼感のあるお茶で呼吸を甘くし、胃液の分泌を整え、消化を助け、風邪や頭痛に効きます。 |
ハイビスカス | ルビー色をしていて、レモンのように酸味が強いので、蜂蜜を加えると飲みやすくなります。利尿、冷却作用があります。 |
マロウ | レモンを入れるとブルーから薄いピンク色に変わります。風邪、喉の痛み、咳などに効きます。 |
ローズ | 美容効果も古くから認められている代表的なハーブのひとつ。鎮静、強壮、消炎、消化作用があります。 |
セージ | 消毒殺菌作用により、様々な体の炎症を治す。神経系統や消化器系のトラブル、肝臓の病気、便秘、リューマチに良いされています。 |
ローズヒップ | ビタミンCをたっぷり含み、酸味があり、蜂蜜を加えると飲みやすくなり強壮作用があります。 |
ジャスミン | 緊張を解きほぐし、眠りを誘うといわれ月経痛を和らげる働きもあります。 |
シナモン | スパイスとして良く使われます。一般に若干の辛味と甘味を伴った清涼感と独特の芳香に特徴があります。 |
Copyright© Fuji kanko Kaihatsu Co.,Ltd.