昨年、開催しました20周年記念イベントには多くのお客様お越し頂き誠に有難うございました。
あれから早1年・・・
これまでシルバンズ/富士桜高原麦酒ではいわゆる「周年」のイベントは行なっておりませんでした。
昨年の20周年イベント終了後のミーティングで「できれば毎年、恒例となる「感謝祭」ができないか?」と言った意見があり、ご利用頂いたお客様からも「今度はいつ?」と言った期待の声もありました。
そこで、20周年ほどの規模での実施は5年・10年の節目で、毎年開催するのは可能なかぎり凝縮した内容で実施しようと言うことになりました。
また、今年は我々の母体である「富士観光開発㈱」が60周年であること、その創業が6月であることを加味、20周年イベントの実施も6月末であったことから今後も「6月」の開催で感謝祭を行なっていくことで決定いたしました。
・・・と言うことで前置き長くなってしまいましたが・・・
2019年6月29日(土)「シルバンズ/富士桜高原麦酒&富士観光開発60周年記念感謝祭」を開催します!
前述の通り、毎年開催できる内容での感謝祭として計画しましたので、1日のみの開催となりますが、シルバンズ自慢の「バイキング」と富士桜高原麦酒21周年にちなんで21種類飲み放題、しかも、20周年で作成したオリジナルグラスが付いて、お一人様3,500円で設定致しました!
20周年記念感謝祭ほどの催しはありませんが、好評頂いた普段は見れない醸造所見学ツアーや富士桜高原麦酒が誇る醸造士によるトークショー、豪華賞品が当たる大抽選会など内容は凝縮して企画しました!
尚、醸造所見学ツアーおよびレストラン一部座席(予約席以外は立食形式)は事前予約制とさせて頂きます。
予約受付は6月17日(月)12:00(正午)から電話にて受付とさせて頂きます。
予約席はおよそ80席、醸造所見学ツアーは各回10名様で埋まり次第、締切とさせて頂きます。
※醸造所見学ツアーにつきましては希望者多数の場合は回数増、または翌日(6月30日)の実施も検討します。
また、富士急行線河口湖駅および提携宿泊施設の無料送迎バスも予定しております。
詳しい時刻については追ってご案内致します。
おおまかなご案内は下のチラシもご参照ください!
このイベントを毎年行うことで企画を充実しながら5年後、10年後の拡大したイベントを計画したいと思っております。
そのためにもお越し頂いたお客様のご意見やご感想を参考にさせて頂きますので、より、多くのお客様にご利用頂きたいと思います。
シルバンズ、富士桜高原麦酒スタッフ一同、みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
Copyright© Fuji kanko Kaihatsu Co.,Ltd.