みなさんお待たせいたしました・・・
いよいよ6月30日(土)前夜祭・7月1日(日)感謝祭の日が近づいてまいりました。
すでにこのホームページ上20周年感謝祭ページでもご案内しておりますが・・・
現在、多くのお問合せ頂いている内容の「よくあるご質問」に関してご案内したいと思います。
●このイベントは予約制ですか?→
6月30日(土)前夜祭・7月1日感謝祭とも予約制ではありません。両日ともスタンディング(立食)形式となります。
前夜祭については一部、着席可能な席をご準備していますが、そちらは予約制で、すでに満席です。
感謝祭については「醸造所見学ツアー」を予定しており、そちらも予約制で、すでに埋まっております。
両日ともできるだけ多くのお客様に楽しんで頂くためにスタンディング(立食)の形式と致しました。
ご理解くださいますようお願い致します。
●料金はいくらですか?→
6月30日(土)前夜祭につきましては食べ放題・飲み放題で大人3,500円(税込)・小人(小学生)1,500円(税込)・幼児(小学生未満)無料となっております。
※食事はバイキング形式で、飲み放題は富士桜高原麦酒(10種類)・ハイボール・ワイン(赤・白)ソフトドリンク各種となっています。
7月1日(日)感謝祭につきましてはキャッシュオン(フードコート・ドリンクコートそれぞれ現金にて都度お支払)となっております。※アルコールは富士桜高原麦酒のみとなります。
富士桜高原麦酒(20種類)はサイズにより価格が500円~1,500円(税込)、フードは全品500円(外部出店のお店については統一ではありません)となっております。
その他ペットボトルソフトドリンクや各種お土産、20周年記念オリジナルグッズなどなどご準備しております。
●宿泊はできますか?→
近隣ビジネスホテルや宿泊施設のご活用をお願いしております。テントを使用しての宿泊は可能です。ただし、7月1日感謝祭の会場となる「シルバンズイングリッシュガーデン」内は不可とします。
その他駐車場内の車両が通る箇所への設置はご遠慮ください。※ガーデン奥の富士すばるランド「バギーランド」のコース外であれば使用可となっております。
場所の確認等はシルバンズスタッフもしくはお電話にてご確認ください。
テント泊されるお客様は火気の対応やゴミ類の処理などお客様ご自身でのご対応をお願い致します。
●送迎対応はありますか?→
富士急行線河口湖駅およびシルバンズ提携ホテル様への無料送迎対応を予定しています。
時刻表は下に添付しておきますのでご確認ください。
「時間が合わない」や「乗りそびれた」等々、すべてご対応致しますので、シルバンズまでご連絡頂ければと思います。
●レジャーシートはOKですか?→
7月1日(日)感謝祭の日は屋外ガーデンがメイン会場となりますので、レジャーシート等の活用はOKです。ただし、限られたスペースとなりますので通路等はNGとします。
また、当日は混雑が予想されます。場所取り等は控えて頂き、お互いのモラルの範疇でお願い致します。
●子供連れで休めるところはありますか?→
あいにくですが両日ともスタンディング(立食)形式となっておりますので座れるお席はありません。ご了承くださいますようお願い致します。
●日中の日よけはありますか?→
7月1日(日)はオープンガーデンとなっております。特に日よけ等の準備はございません。ただし、ご休憩等で使用できる体育館がありますので、ご自由にご利用ください。
体育館の場所はシルバンズスタッフにご確認ください。
●当日荷物預かりはありますか?→
あいにくですが荷物預かり等はございませんのでお客様自身で管理をお願い致します。
一応、お問合せの多い案件についてのQ&Aの形式で記述させていただきましたが、その他、ご不明な点などございましたらシルバンズ/富士桜高原麦酒までお問合せください。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
20周年記念感謝祭ページ→https://www.sylvans.jp/anniversary/
Copyright© Fuji kanko Kaihatsu Co.,Ltd.